イオントフォレーシス
イオントフォレーシスについて

手足の多汗症に対し、患部を水に浸し弱い電流を流して治療する方法です。弱い電流が直接汗腺(汗を出す管)の働きを抑制し、また電気分解された水素イオンが汗に関わるイオンの移動を阻害して発汗を抑制すると報告されています。
治療できない方
- ペースメーカー装着者
- 妊婦
- 心臓に障害のある方
- インプラント金属装着した方
- 施術部位に傷のある方(小さい傷の場合はワセリンを塗って行うことが可能です)
- 患部に感染症がある方
- その他、医師が不適当と判断した方
治療部位
手のひら、足の裏(当院ではワキのイオントフォレーシス治療は行っておりません)
診療の流れ

①診察
          多汗症の症状を確認した上で、治療方法の説明を致します。治療は次回行いますので予約をお取りします。
②(治療当日)患部を水に浸します
          水を入れた容器に、手の平など汗を多くかく部位を浸します。
③(治療当日)水に電流を流します
          微弱な電流を流します。多少「ピリピリ」とした弱い刺激があります。電流を流す時間は両手で20~40分程度、両足で20~40分程度です。
④終了
          このような治療を最初は週1回程度繰り返します。 
治療頻度
最初は週に1回の治療をお勧めします、効果を感じてきたら2~3週間に1回程度の治療を継続します。
副作用
副作用はほとんど見られません。ごくまれに火傷のリスクがございます。
料金
保険が適応されます。詳しくはスタッフにお尋ねください。
クリニック概要
コスモス皮膚科
〒270-1350
千葉県印西市中央北1-1 APOLLO PLANT MALL 2階
電話番号:0476-47-0011
アクセス:北総線「千葉ニュータウン中央駅」徒歩4分
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:00 (平日一般診療) | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー | ー | 
| 10:30~13:00 (土日一般診療) | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ● | ー | 
| 14:00~15:00 (平日完全予約) | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ー | 
| 15:00~18:00 (平日一般診療) | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ー | 
| 15:00~18:00 (土日完全予約) | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ● | ー | 
※ 通常の診療は一般予約枠内での診療となります。(●●) 
  ※  完全予約枠には外部からは予約を取ることができません。(●●)
休診日:火曜日第2,4週、日曜日隔週。木曜日午前、祝日、学会参加日等
	※Google検索の際に表示されます定休日に誤りがありますのでご注意下さい。
お手数ですが、コスモス皮膚科一般診療カレンダーでご確認下さい。
火曜日は第1,3,5週で診察を行っています。




